安静にしていても良くはならない。
安静は腰痛の回復を遅らせる。できる範囲で日常生活を送る方が早く回復する。
(Malmivaara A et al , N Engl J Med , 1995)
これまでの腰痛治療といったら、
腰痛になったら安静が第一。
無視しないで、痛み止めの薬を飲んで、腰の牽引・電気・腰のマッサージ・・・・
が一般的かと思います。
実際に私も同じような対応を受けたことがあります。
診察だと、
「湿布を張って様子を見ましょう。安静にしていて下さい。様子が変わらないようなら○○日後また来てください。」
というところもあるかもしれませんが、
安静にすると、治るどころか、治りが悪くなることが分かっています。
腰痛になったら、まず安静ではなく、
恐れずに、動ける範囲で動いてみる ことが大切です。
決して無理はしなくていいです。
できる範囲で、今できることを少しずつ動いてみてください。
でも、
自分一人ではやっぱり怖いという方は、私と一緒に徐々に動いていきましょう。
お問い合わせについて
必ず、代表自身がご質問にお答えします。
TEL : 0586 - 76 - 1781
私が、
「はい、整体院ReBODYです。」
と電話に出ますので、
・お名前
・ご希望の日時
をお申し付けください。
※施術中、学会・行事等でやむを得ず電話に出られないことがあります。
留守番電話につながる場合には、お手数ですが、「お名前」と「ご連絡先」をお知らせください。
コチラより折り返し連絡させて頂きます。
○メールでのお問い合わせは、下記アドレスまでお願い致します。
E-mail : rebody.seitai@gmail.com
ご予約の場合は、お手数ですが件名に「予約希望」とご入力ください。
コチラから折り返し連絡させていただきます。
なんでもお気軽にお問い合わせください。